トキヤの食・酒BLOG

訪ねてみて幸せだった美味しいお店、紹介しています。食べることが好きな方大歓迎

メニューも一新。美味しいらぁ麺【麺屋花形:新柏】

休日は、行列も必至のこのお店。

麺屋花形

麺屋花形
久しぶりに来てみたら、メニューが一新していました。どんどん進化していますね~。


麺屋花形メニュー

浅草開花楼の太麺が美味しいんですよね。それが、基本メニューになったんですね。
魚介醤油らぁ麺の食券を買って店内へ。休日だったので、店内は並んでいました。しばらく待って席に着きます。


駐車場

駐車場も増えたんですね~。お客さんも増えてるわけです。家族連れも多く来ています。


魚介醤油らぁ麺味付玉子

魚介醤油らぁ麺味付玉子
花形らしい、濃厚な出汁が香ってきますね。


魚介醤油らーめん

歯ごたえも絶妙なもちもちの太麺は、豚骨魚介のスープをしっかりと運んできます。並んででも食べる価値のある麺ですね。


魚介醤油らーめん

コクのある魚介スープ。豚骨でいて、魚介がふわっとやってくるダブルスープはバランスが良いですね。


チャーシュー

チャーシューも柔らかくしっとりとらぁ麺を盛りたてます。


味付玉子

とろとろの味玉。味がよく染みていて旨い~。
大満足のラーメンでした。やっぱり冬の寒い日には、ラーメンが食べたくなるんですよね。混んでても並んじゃいましたから。

(データ)
麺屋 花形
柏市新柏4-10-5
04-7169-1570
営業時間  11:30~14:30 18:00~22:30(月~土)
      11:30~21:00(日・祝)
定休日  火曜日(祝日の場合、翌日)


関連記事

 ラーメン

10 Comments

シェル  

この味玉美味しいですよね
半熟でもなく固ゆででもない
このタイプが一番好きな味玉 変わらないままですね♪

思い出すな、あの味わい さらに進化じゃ
行列ですね

駅からお引越ししてから、なかなか自力じゃ伺えなくて

行かないとなかなか行きにくくなってしまって、食べたい♪

2010/01/23 (Sat) 07:25 | EDIT | REPLY |   

shooooji  

まぜそばは

食べなかったんですね。
塩チーズはちょっと変わってて面白い食べ物でしたよ。

2010/01/23 (Sat) 11:20 | REPLY |   

御尋ね者~  

らーめんまん?

ときや兄さん(^o^)丿
たまたまなのか~(;一_一)?
松戸東口の
兎に〇さん(@^^)/~~~
券売機制に
変更なのだあ(^◇^)
*兄やんならラ~メン特盛り(^u^)!
逝けちゃいませんかね~
(@_@。(麺500gだけど

2010/01/23 (Sat) 11:22 | REPLY |   

トキヤ  

シェルさん

この味玉、美味しかったです。独特の固さ加減が良いですよね。
車でないと行きにくくなっちゃいましたね。

2010/01/23 (Sat) 15:13 | REPLY |   

トキヤ  

shoooojiさん

久しぶりだったので、ついいつもの方を頼んじゃいました。
次は塩チーズ、食べてみますね~。

2010/01/23 (Sat) 15:14 | REPLY |   

トキヤ  

御尋ね者~さん

兎に角さんも券売機あったほうが便利ですよね。
特盛はちょっと無理かも。あそこは普通で十分満足ですよ^^

2010/01/23 (Sat) 15:16 | REPLY |   

380F  

細麺も

 いけますよ。浅草開化楼のこの店に卸しているやつは
博多ラーメンを思わせるクキッとした奴で、つけ麺でも
オツでございました。

2010/01/24 (Sun) 03:10 | EDIT | REPLY |   

トキヤ  

380Fさん

細麺も美味しいんですね。
博多ラーメン風、それはいいですね。次は食べてみたいと思います。

2010/01/24 (Sun) 08:01 | REPLY |   

なべ  

1年近く行ってないですね~。
結構マイナーチェンジするお店なんで、
久々に行ってみます♪ 美味しそう。

ここの開化楼の麺は、他の開化楼の麺より
ラーメンらしくて凄く好きです。

2010/01/25 (Mon) 00:30 | EDIT | REPLY |   

トキヤ  

なべさん

僕も、久しぶりでした。
美味しいスープと麺は健在でしたよ。行ってみて下さい。

2010/01/25 (Mon) 08:25 | REPLY |   

Leave a comment