トキヤの食・酒BLOG

訪ねてみて幸せだった美味しいお店、紹介しています。食べることが好きな方大歓迎

本格的な中華がお得に食べられる新店【上海飯店:南柏】

濱田家さんのあとにできた中華料理店に行ってきました。

上海飯店

上海飯店
日本料理のお店を居抜きでそのまま中華料理店にしたものです。純和風の家屋に中華の看板。ちょっと違和感は否めませんが^^;


外のメニュー

本格中華、としては値段は格安ですね。これは嬉しいかも。さっそく店内に入ってみます。


店内

日差しの入る南向きのテーブル席はとても明るくていいですね。奥には座敷もあって、夜は宴会などもできそう。


ランチメニュー

ランチメニュー
600円だと、中華のおかず一品とご飯、スープ、サラダ、キムチ、デザート、ドリンク。


ランチメニュー

700円だと、麺類と半チャーハンのセットか、中華のおかず一品と鶏の唐揚げにご飯、スープ、サラダ、キムチ、デザート、ドリンク。
ご飯はお替り自由のようです。


いずれも、コストパフォーマンスは良いですね~。ちょっと迷って、「エビチリソースと鶏の唐揚げ」を注文。
しばらく待ちます。


エビチリソースと鶏の唐揚げ

到着したのは、大き目のお盆。


エビチリソース

エビチリソース

本格的なエビチリです。
プリプリの海老が十数匹、程良い甘酢あんが美味しい。辛いタイプではないので、海老や野菜の食感、旨みが楽しめますね。


鶏の唐揚げ

カラッと揚がった鶏肉もジューシーで美味。ボリュームもちょうど良いくらいですね。


キムチ

キムチもあるので、ご飯のお替りもできたりします。おなかもいっぱいに。


杏仁豆腐

デザートの杏仁豆腐は、寒天ではなく豆腐状になっているコクのあるタイプ。自家製でしょうか。本格的でこれも美味しい。


コーヒー

食後にコーヒーまで出てきて700円。このレベルでこの値段なら、これはお得なランチですね。
他のメニューも試してみたくなりました。近いうちにまた来ますね~。


(データ)
上海飯店
柏市今谷上町57
04-7175-0455
営業時間  11:00~23:00
無休
駐車場  あり


関連記事

 中華料理

10 Comments

kou  

ランチのほうが若干安いんですね。
夜のどんぶりものすごかったですよ。
他の方頼んでいたのですが、びっくりです。

2010/01/18 (Mon) 12:41 | REPLY |   

かしわの鳶  

これまた安いですね~

トキヤさん最近
安いところが増えて
来ましたね~
ここもランチが
かなりお得みたいですね

2010/01/18 (Mon) 13:14 | REPLY |   

shooooji  

やっぱり安い

私も行ってきます。
マーボー豆腐食べてこようかな。

2010/01/18 (Mon) 22:14 | REPLY |   

トキヤ  

kouさん

ランチのセットは、いずれもお得まちがいないです。
丼ものはなかったので、今度は夜にも行ってみようかな。

2010/01/18 (Mon) 23:34 | REPLY |   

トキヤ  

かしわの鳶さん

そうなんですよ。
ここのランチも、とってもお得です。南柏に来たときは寄ってみてくださいね。

2010/01/18 (Mon) 23:36 | REPLY |   

トキヤ  

shoooojiさん

そうそう、マーボー豆腐僕もちょっと迷いました。
600円で、お替り自由のコーヒーつきです。お得まちがいなし!

2010/01/18 (Mon) 23:37 | REPLY |   

CANAL hair / takaaki yamada  

アソコですねえ!

中華屋さんになったんだ☆
言ってみよう!

銀座通りの『来豊園』も閉まっちゃったし...
サンサン通りの『来豊園』も移転で無くなっちゃいますよ。
『知未齋』も...寂しいですよね。

2010/01/18 (Mon) 23:39 | EDIT | REPLY |   

トキヤ  

takaaki yamadaさん

来豊園、なくなっちゃうんですか~。それは残念です。
知未斎もなくなっちゃうんですか~!本当に?
ちょっとショックかも。

2010/01/19 (Tue) 00:20 | REPLY |   

示談  

 こんにちは。本日行きました!自分は揚げ鶏肉ソース掛けを食べましたが、ご飯お替わり自由でこの値段はかなり安い!お仕事休みの日はしばらく通いそうな予感です(苦笑)。

2010/01/26 (Tue) 16:58 | REPLY |   

トキヤ  

示談さん

ご飯お替り自由で、コーヒー付き。
この値段では、絶対お得ですよね。ジャンジャン通ってください~。

2010/01/26 (Tue) 22:43 | REPLY |   

Leave a comment