トキヤの食・酒BLOG

訪ねてみて幸せだった美味しいお店、紹介しています。食べることが好きな方大歓迎

焼かりんとう

谷中銀座商店街にいました。

谷中銀座商店街

昔ながらの風情のある、下町の商店街。
名物のお店や、行列のできる寿司屋などもあるんですが、ずいぶん観光地化しているイメージですね。


菓寮 花小路

そんな一角にあるこのお店。焼かりんとう本舗、菓寮 花小路。


菓寮 花小路

油で揚げていないかりんとうは、「極上のおやつ」としても紹介されているみたいです。さっそく購入。


焼かりんとう

焼かりんとう

かりんとう、といいながら昔ながらのカリッとした食感ではなく、サックリしていて口の中で溶ける感じ。
黒砂糖の味のしっかりするスナック菓子のような印象です。それほど甘すぎず、いくらでも食べれそう。
ちょっと、クセになるかもしれません。


このお店、柏にもありますね~。東口市役所方面に向かって右手に見つけました。篠籠田にもあるようです。
ご興味あればぜひ♪

菓寮 花小路HP

(データ)
菓寮 花小路 谷中銀座店
台東区谷中3-11-14
03‐5814-8200
営業時間  10:30~17:00
定休日  水曜日・第三木曜日
      但し祝日の場合営業(翌日木曜日休み)
駐車場  なし

菓寮 花小路 柏東口店
柏市柏5-3-1
04‐7162-3888
営業時間  9:30~18:00
定休日  なし
駐車場  なし

関連記事

 スナック・お菓子

8 Comments

かしわの鳶  

トキヤさん

そちらの方にも出かけられるんですね~、私は仕事で時々行くのでそこの階段はよく上り下りしてますよ。階段の左にある寿司屋さんはランチの頃になると、1000円のちらしずしが人気で行列が出来てることもありますよ。名前は魚て津と言います、看板が端に写ってますね。

2009/07/11 (Sat) 08:58 | REPLY |   

wawa  

篠籠田は車も停めやすいですよね♪暑くなってくると、和モノがますますおいしくうれしいです!あー食べたくなってきちゃいました(^○^)

2009/07/11 (Sat) 09:32 | REPLY |   

トリトン  

ありがたい!!

かりんとう
本当は大好きなのですが、カロリーの高さに敬遠してしまいi-201
もうかれこれ10年は食べていません。
「焼きかりんとう」なら、安心して食べられそうです♪
油をさけたいアラフォー女にとって、とてもありがたい情報です!
トキヤさんに感謝i-236

2009/07/11 (Sat) 10:23 | REPLY |   

トキヤ  

かしわの鳶さん

「魚て津」の1000円のちらし寿司、この日も行列してましたよ~。
いつか、レポートしたいと思ってます。気長にお待ちくださ~い。

2009/07/11 (Sat) 16:12 | REPLY |   

トキヤ  

wawaさん

篠籠田のお店には駐車場があるんですね。
それは便利かも。次に買うときは行ってみま~す♪

2009/07/11 (Sat) 16:14 | REPLY |   

トキヤ  

トリトンさん

このかりんとう、本当にカロリー低いみたいですよ。
ただ、千葉では柏にしかお店はないみたいです。今度柏にいらしたときにぜひ♪

2009/07/11 (Sat) 16:25 | REPLY |   

にひめ  

黒砂糖

この前、私も初めて食べました♪
麩菓子をかたくしたような、黒砂糖がとても美味しいお菓子ですね。
ヘルシーだけど、やめられないかも(笑)

2009/07/12 (Sun) 11:28 | REPLY |   

トキヤ  

にひめさん

そうそう、麩菓子を固くしたような、まさにそうです。
麩菓子よりは、もう少し黒砂糖のコクがありますけどね。美味しいですよね~。

2009/07/12 (Sun) 15:26 | REPLY |   

Leave a comment