トキヤの食・酒BLOG

訪ねてみて幸せだった美味しいお店、紹介しています。食べることが好きな方大歓迎

【鰻】鰻重一尾半、関西風と関東風の食べ比べ【鰻専門店 愛川:高田馬場】

高田馬場にいました。

20230129_114119.jpg
20230129_104510.jpg

鰻専門店 愛川。
東京では数少ない、関西風のうなぎも食べられる人気店。
11時の開店直後に満席になる、予約必須のお店です。


20230129_110029.jpg
20230129_110036.jpg
20230129_110044.jpg
20230129_110048.jpg

せっかくなので、関西風と関東風の食べ比べができる一尾半のうな重を注文。
関西風を多め(一尾)でお願いしました。あと、肝串も追加で( ^ω^ )
※メニューの画像は、クリックすると拡大されます。


20230129_110403.jpg
20230129_110415.jpg

サッポロラガーで、ひとりおつかれ。
お通しはうざく。柔らかな鰻の身に、きゅうりと酢がさっぱり(゚∀゚)


20230129_111236.jpg
20230129_111313.jpg

肝串も到着しました。
香ばしく焼けた鰻肝は、コクのあるたれ焼き。
ほんのりとした苦味が、ビールによく合うヽ(´▽`)/


20230129_111843.jpg
20230129_111931.jpg

注文を受けてからさばく鰻重が、しばらくして到着しました。
セットの肝吸い、いい出汁が出てます(*゚▽゚)ノ


20230129_112000.jpg
20230129_112237.jpg
20230129_112354.jpg

重なるように一尾半の鰻が入った鰻重、右の一尾が関西風、左の半身が関東風です。
腹開きにして蒸さずに焼いた関西風は、皮目がパリッとして弾力のある食感。
背開きにして蒸して焼く関東風は、ふっくらと柔らかくとろける食感です。
楽しい鰻の食べ比べは、どちらも脂ノリノリでお腹も満足(≧∇≦)/



鰻専門店愛川HP



(データ)
鰻専門店 愛川 あいかわ
新宿区高田馬場1-17-22
03-3200-3717
営業時間  11:00~13:30(L.O.) 17:00~19:30(L.O.)
定休日  火曜日・水曜日
完全禁煙
駐車場  なし



関連記事

 

0 Comments

Leave a comment