トキヤの食・酒BLOG

訪ねてみて幸せだった美味しいお店、紹介しています。食べることが好きな方大歓迎

【フレンチ】まとう鯛のカダイフ包み焼きに、黒毛和牛フィレ肉のポワレ【Pluie d'été:梅田】

大阪の夜。

20221015_171117.jpg

Pluie d'été。
北新地駅からすぐ、大阪駅第1ビルにあるフレンチレストラン。
大阪でも最近人気の、イノベーティブフュージョンのお店です。


20221015_172126.jpg
20221015_173648.jpg

まずはシャンパンで乾杯。
ひとつめのアミューズは、鯛の身の下に塩昆布を使ったカッペリーニ。
ぷりっとした鯛と、アルデンテな細麺の食感が楽しいひとさじ(゚∀゚)


20221015_173747.jpg
20221015_173900.jpg

栗のヴルーテは、濃厚なスープ。
自然な甘みに秋を感じます( ^o^)ノノシ


20221015_174338.jpg
20221015_174419.jpg
20221015_174614.jpg
20221015_174806.jpg

丸いガラスの中には、燻製の煙。
ほどよい燻香をまとったサワラは、低温調理されていてしっとりと柔らか。
鮮やかな色のビーツのマリネも、サワラの味を引き立てます(*゚▽゚)ノ


20221015_175515.jpg
20221015_175751.jpg

パイシチューは、国産牛肩ロースのビーフシチュー。
コクのあるシチューは、サクサクのパイ生地でボリュームアップ(^O^)


20221015_180555.jpg
20221015_180819.jpg

お店の名前が刻印された最中が、HERMESの缶に入って登場しました。
サーモンのマリネにクリームチーズ、アボカドのソースにぷちぷちのイクラ。
サクサクの衣に包まれた、なめらかな親子のハーモニーが絶妙ですヽ(´▽`)/


20221015_181649.jpg
20221015_181927.jpg

オマール海老の出汁に入っているのは、南瓜のニョッキと帆立と花びら茸のポワレ。
温泉玉子をとろりと崩して、濃厚な旨みを味わいます(*゚▽゚)ノ


20221015_182954.jpg
20221015_182841.jpg
20221015_182926.jpg
20221015_183041.jpg

香ばしく焼けたバゲットと一緒に運ばれてきた魚料理のメインは、まとう鯛のカダイフ包み焼き。
ふんわりとした白身に、ザクザクとしたカダイフの食感が絶妙。
ブイヤベースのコクのあるソースが、魚の旨みにベストマッチ(≧∇≦)/


20221015_184135.jpg
20221015_184356.jpg

黒毛和牛フィレ肉のポワレ。
絶妙な火入れの黒毛和牛は柔らかく、肉の旨みが口に広がります。
コクのあるジュードブッフ(ソース)と黒胡椒が、フィレ肉の旨みを引き立てる~(σ≧▽≦)σ


20221015_185544.jpg
20221015_185717.jpg

口直しには、さつまいものアイスクリーム。
爽やかなシャインマスカットに、チーズのソースがなめらか(o゜◇゜)ゝ


20221015_190810.jpg
20221015_190908.jpg

デザートは、クリームブリュレに洋梨のソルベ、梨のコンポート。
ハニーレモンティーをいただいて、ごちそうさま。
ちょっと贅沢なイノベーティブフュージョン、美味しいディナーを満喫ですo(^▽^)o



(データ)
Pluie d'été プリュイデテ
大阪市北区梅田1-3-1-100 大阪駅前第1ビル1F
06-6342-5517
営業時間  11:30~12:30(L.O) 17:30~20:30(L.O.)
不定休
完全禁煙
駐車場  なし



関連記事

 フレンチ

0 Comments

Leave a comment