トキヤの食・酒BLOG

訪ねてみて幸せだった美味しいお店、紹介しています。食べることが好きな方大歓迎

鳥焼 金太郎

神楽坂通りの中ほど、飯田橋方面からは毘沙門天の手前で右折。
界隈では人気の焼鳥屋さんです。

鳥焼 金太郎

鳥焼 金太郎 神楽坂
比内地鶏や水郷赤鳥などの素材や炭にもこだわったお店。思ったよりも空いていて、すぐに入れてよかったです。


鳥焼メニュー

今日のメニュー。
さすがに、いつもの柏価格と比べるとちょっと高めでしょうか。場所柄しょうがないですが。




店内は、焼鳥を焼くスペースを中心に広いカウンターがぐるりと取り囲んでいます。
ちょっと昔の「ろばた焼」のお店のような雰囲気。ゆったりと落ち着けます。


レバー

まずは、レバー(阿部鳥)から。
表面はしっかりと焼かれていてパリッとしているのに、中は半生のとろける味。
これは独特の食感です。旨い。


笹身しそ巻き

お店の看板メニュー、笹身しそ巻き(水郷赤鳥)。
しっとりとした笹身は、あっさりとしていて、じんわり旨味が広がってきます。
しそが焼けすぎておらず、いい香りを演出していますね。これも美味しい。


プチトマト

アツアツのプチトマト。
トマト焼いたら、どうしてこんなに美味しくなるんでしょうか。新鮮なトマトの甘みが口の中に広がります。


かわ

皮(水郷赤鳥)。
パリパリでいて、ジューシーです。脂の落とし加減、乗せ加減が絶妙。


レバーのパテ

レバーのパテ
新鮮な鳥レバーを贅沢につかったパテ。パンのサクサク感とよく合いますね。
これも旨い。おもわず顔がほころびます。


セセリねぎま

セセリねぎま
歯ごたえのあるセセリは、やっぱり美味しい部位ですね。タレとねぎとも相性抜群。


つくね

つくね
これは大きい。こんなに大ぶりなのに、中までしっかり火が通っていますね。
表面はかりっとして、中はしっとり柔らかい。このお店の串にはずれはないですね。


笹身おろしポン酢

笹身が美味しかったので、たたきもいただきました。
やっぱり柔らかくてしっとりしています。素材がいいとこんなに違うものなんですね。

大満足な焼鳥でした。この界隈もいろいろ美味しいお店がありそう(特にフレンチ系)。
あちこち、行ってみま~す。


(データ)
鳥焼 金太郎 神楽坂
新宿区津久戸町3-20 イサミビル1階
03-5228-2989
営業時間  18:00~23:00
定休日  第1・第3・第5日曜日
駐車場  なし

鳥焼 金太郎HP


関連記事

 焼鳥・串焼き

4 Comments

shooooji  

美味しそう♪

特につくねがカリカリな感じで(゚ー,゚*)ジュル

2009/04/29 (Wed) 10:00 | REPLY |   

トキヤ  

shoooojiさん

つくね、美味しかったですよ~。
僕は、焼鳥が本当に好きなんだとつくづく思いました。

shoooojiさんもね!

2009/04/30 (Thu) 12:41 | REPLY |   

トリトン  

プチトマト三兄弟♪

プチトマトの串焼きが、美味しそうだったので、
家でやってみました。その甘さにびっくり!!
子供にも大好評でした。
後日友人達とバーべキューに行くので、
皆で食べようと思います^ ^
お塩をふって、オリーブオイルをたらしたら、
イタリアンになり♪これもまた美味でした。
トキヤさんのお陰でおつまみメニューが増えました。どうもありがとうございました!!

2009/05/01 (Fri) 19:44 | REPLY |   

トキヤ  

プチトマト

美味しいでしょ?
トマトって焼くと甘いんですよね~。
オリーブオイルも美味しそうですね、今度うちでもやってみます。
これからも、よろしくお願いします。

2009/05/01 (Fri) 23:06 | REPLY |   

Leave a comment