北千住にいました。

下町割烹 とめだて。
こだわりの和食のコースが、下町価格でいただける人気店です。
予約必須のお店に、旧友と二人で来ました。


まずは、生ビールでおつかれさま。
メニューはひとつのコースのみ、さっそくスタートしてもらいます(゚∀゚)


まずは先付けの鯒の煮こごり。
旨みたっぷりのゼリーの下には、柔らかな鯒の身とアスパラ、ヤングコーンがいい食感。
生麩田楽はコクのある赤みそと、香ばしい胡桃だれの2本( ^o^)ノノシ


冷菜は、馬鈴薯のすり流し。
なめらかな和製のビシソワーズには、枝豆ととうもろこしが夏を演出(o゜◇゜)ゝ


この日の刺身は、ほうぼうと鰆の酢じめ、白いか。
ほうぼうはぷりぷりの食感、鰆もほどよい〆加減で、ビールにも合います(^O^)


お椀は鱚の天吸い。
ふんわりとした鱚天の衣が、出汁を含んで柔らかな味です。
あけび茄子と冬瓜も出汁が染みて、こちらも夏らしいひと椀ヽ(´▽`)/


焼き物は、のどぐろの塩焼き。
香ばしく焼けたのどぐろは、上質な脂がノリノリで、口に幸せが広がりますね。
大根おろしとすだちを寒天で固めた、すだち羊羹もさっぱりといいお供(≧∇≦)/


絶妙な火入れの焼き鴨はいい弾力。
鴨の脂の旨みを、黒酢のソースがさっぱりとろりと引き立てます(*゚▽゚)ノ


3種のおこわが到着しました。
ふわりとにんにくが香るおこわに、生雲丹、からすみ、にんにくが乗っています。
生雲丹の濃厚な海の旨みに、口の中が至福(σ≧▽≦)σ



トマト素麵で〆。
トマトと梅干しの酸味のつゆに、よく冷えた素麺が絡みます。
青じそもよく合って、口の中が爽やかにリセット( ^ω^ )

デザートをいただいて、ごちそうさま。
ピンク色の西瓜のアイスの上に、マンゴー、キウイ、西瓜の実。
夏を感じる和食のコース、満喫しました。季節を変えて、また来たいですねo(^▽^)o
(データ)
下町割烹 とめだて
足立区千住旭町1-22
03-3888-7710
営業時間 18:00~23:00
定休日 月曜日・第2第3火曜日
完全禁煙
駐車場 なし

下町割烹 とめだて。
こだわりの和食のコースが、下町価格でいただける人気店です。
予約必須のお店に、旧友と二人で来ました。


まずは、生ビールでおつかれさま。
メニューはひとつのコースのみ、さっそくスタートしてもらいます(゚∀゚)


まずは先付けの鯒の煮こごり。
旨みたっぷりのゼリーの下には、柔らかな鯒の身とアスパラ、ヤングコーンがいい食感。
生麩田楽はコクのある赤みそと、香ばしい胡桃だれの2本( ^o^)ノノシ


冷菜は、馬鈴薯のすり流し。
なめらかな和製のビシソワーズには、枝豆ととうもろこしが夏を演出(o゜◇゜)ゝ


この日の刺身は、ほうぼうと鰆の酢じめ、白いか。
ほうぼうはぷりぷりの食感、鰆もほどよい〆加減で、ビールにも合います(^O^)


お椀は鱚の天吸い。
ふんわりとした鱚天の衣が、出汁を含んで柔らかな味です。
あけび茄子と冬瓜も出汁が染みて、こちらも夏らしいひと椀ヽ(´▽`)/


焼き物は、のどぐろの塩焼き。
香ばしく焼けたのどぐろは、上質な脂がノリノリで、口に幸せが広がりますね。
大根おろしとすだちを寒天で固めた、すだち羊羹もさっぱりといいお供(≧∇≦)/


絶妙な火入れの焼き鴨はいい弾力。
鴨の脂の旨みを、黒酢のソースがさっぱりとろりと引き立てます(*゚▽゚)ノ


3種のおこわが到着しました。
ふわりとにんにくが香るおこわに、生雲丹、からすみ、にんにくが乗っています。
生雲丹の濃厚な海の旨みに、口の中が至福(σ≧▽≦)σ



トマト素麵で〆。
トマトと梅干しの酸味のつゆに、よく冷えた素麺が絡みます。
青じそもよく合って、口の中が爽やかにリセット( ^ω^ )

デザートをいただいて、ごちそうさま。
ピンク色の西瓜のアイスの上に、マンゴー、キウイ、西瓜の実。
夏を感じる和食のコース、満喫しました。季節を変えて、また来たいですねo(^▽^)o
(データ)
下町割烹 とめだて
足立区千住旭町1-22
03-3888-7710
営業時間 18:00~23:00
定休日 月曜日・第2第3火曜日
完全禁煙
駐車場 なし
- 関連記事
-
-
【日本料理】お盆をイメージした八月の八寸、季節を感じる夏の演出【銀座しのはら:銀座】 2022/08/31
-
【ランチ】ほどよいレア感、柔らかな和牛ステーキ丼【小料理 㙒本:千葉】 2022/08/16
-
【和食】夏を感じる、和食のコースに舌鼓【下町割烹とめだて:北千住】 2022/07/18
-
【和食】本マグロの中トロに、香ばしく炙ったサワラ【笑和:千葉】 2022/06/22
-
【ランチ】おかずが盛り盛り、ワンプレートランチ【魚火:柏】 2022/03/17
-