錦糸町にいました。

釀造科 オリゼー。麹を使った発酵食品を取り入れた料理が人気のお店です。
カジュアルな店内は落ち着ける雰囲気です。



生ビールでおつかれさま。
お通しは、ホワイトアスパラのすり流し、だし巻き玉子、砂肝のコンフィ。
ホワイトアスパラの優しい風味を味わいながら、メニューを見ます( ^ω^ )
※メニューの画像は、クリックすると拡大されます。


海老芋の揚げ出し 発酵みぞれ餡かけ。
表面が香ばしく揚がった海老芋は、きめが細かくてホクホク。
麹を使ったみぞれ餡が、優しい旨みとコクをプラスします(゚∀゚)


ほんのりと苦みのある春菊のサラダには、たっぷりのパルミジャーノチーズ。
自家製アンチョビの旨みと、胡桃の食感も楽しい( ^o^)ノノシ

自家製梅酢サワーと、自家製りんご酢サワー。
お店で漬けた梅酢とりんご酢、どちらも爽やかで飲みやすい味щ(゜▽゜щ)


寒ブリの塩たたき。
脂の乗った寒ブリは新鮮でプリプリ。醤油麹が、ブリの旨みを引き立てますヽ(´▽`)/


豚肉と発酵キャベツの塩角煮。
箸でほろりと崩れるほどに柔らかな豚バラに、発酵キャベツの優しい甘みと酸味が絡みます。
口の中に、幸せの脂が溶けていく~(≧∇≦)/


ぬか漬け炒飯で〆。
パラリと香ばしく炒められたご飯に、ポリポリと食感の良いぬか漬けが旨みをプラス。
醤油麹を加えると、さらに美味しさアップします(σ≧▽≦)σ
ほかにも気になるメニューがいろいろ。ここは、また来たいお店ですねo(^▽^)o
(データ)
釀造科 oryzae オリゼー
墨田区錦糸4-12-3 横田ビル1F
03-6658-8464
営業時間 17:00~24:00(火~土)
14:00~23:00(日)
定休日 月曜日
完全禁煙
駐車場 なし

釀造科 オリゼー。麹を使った発酵食品を取り入れた料理が人気のお店です。
カジュアルな店内は落ち着ける雰囲気です。



生ビールでおつかれさま。
お通しは、ホワイトアスパラのすり流し、だし巻き玉子、砂肝のコンフィ。
ホワイトアスパラの優しい風味を味わいながら、メニューを見ます( ^ω^ )
※メニューの画像は、クリックすると拡大されます。


海老芋の揚げ出し 発酵みぞれ餡かけ。
表面が香ばしく揚がった海老芋は、きめが細かくてホクホク。
麹を使ったみぞれ餡が、優しい旨みとコクをプラスします(゚∀゚)


ほんのりと苦みのある春菊のサラダには、たっぷりのパルミジャーノチーズ。
自家製アンチョビの旨みと、胡桃の食感も楽しい( ^o^)ノノシ

自家製梅酢サワーと、自家製りんご酢サワー。
お店で漬けた梅酢とりんご酢、どちらも爽やかで飲みやすい味щ(゜▽゜щ)


寒ブリの塩たたき。
脂の乗った寒ブリは新鮮でプリプリ。醤油麹が、ブリの旨みを引き立てますヽ(´▽`)/


豚肉と発酵キャベツの塩角煮。
箸でほろりと崩れるほどに柔らかな豚バラに、発酵キャベツの優しい甘みと酸味が絡みます。
口の中に、幸せの脂が溶けていく~(≧∇≦)/


ぬか漬け炒飯で〆。
パラリと香ばしく炒められたご飯に、ポリポリと食感の良いぬか漬けが旨みをプラス。
醤油麹を加えると、さらに美味しさアップします(σ≧▽≦)σ
ほかにも気になるメニューがいろいろ。ここは、また来たいお店ですねo(^▽^)o
(データ)
釀造科 oryzae オリゼー
墨田区錦糸4-12-3 横田ビル1F
03-6658-8464
営業時間 17:00~24:00(火~土)
14:00~23:00(日)
定休日 月曜日
完全禁煙
駐車場 なし
- 関連記事
-
-
【ランチ】きのこたっぷりのトマトソース、ポークソテー【旬彩台所513:柏】 2020/07/24
-
【居酒屋】パリっとした羽の鉄鍋餃子と、海老とニラの大根餅【餃子房じらい屋:千葉】 2019/10/04
-
【居酒屋】寒ブリの塩たたきには醤油麹、豚肉と発酵キャベツの塩角煮【釀造科 oryzae:錦糸町】 2019/02/27
-
【居酒屋】パリっと揚がった香ばしい大山鶏に海鮮、生ビールで暑気払い【素揚げ酒場パリパリ:北千住】 2018/07/31
-
【居酒屋】新鮮な刺し盛りに、名物スパークリングパイン【女根:柏】 2018/03/31
-