二日目の朝、車で向かったのはこちら。


定義とうふ店。三角の形をした三角定義油揚げが人気のお店です。
明治23年創業の老舗はダムを越えた山の上、定義如来西方寺の近くにあります。



お店で揚げたての油揚げを求めて、休日は行列もできるそう。
油揚げにホロ豆腐、冷たい豆乳も注文しました( ^ω^ )
※メニューの画像は、クリックすると拡大されます。

まもなく、アツアツの油揚げが店頭でサーブ。
イートインスペースで、さっそくいただきます。揚げたては香ばしいですね(゚∀゚)



かけ醤油と七味にんにくをかけるのが定番。
サクサクの衣に、肉厚のとうふもアツアツ。
しっとりとした大豆の旨みに、にんにく七味がピリッと絶妙ヽ(´▽`)/



コクのある豆乳に、ホロ豆腐もなめらかにとろり。
平日の朝、朝食がわりに大豆三昧。行列も納得の味でした(^o^)/


定義さんのお土産に、七味にんにくを購入。
油揚げはもちろん、焼鳥や鍋ものなどいろいろ美味しく食べられますo(^▽^)o
定義とうふ店HP
(データ)
定義とうふ店
仙台市青葉区大倉下道1-2
022-393-2035
営業時間 7:00~17:00
不定休
完全禁煙
駐車場 あり(お店裏の公共駐車場)


定義とうふ店。三角の形をした三角定義油揚げが人気のお店です。
明治23年創業の老舗はダムを越えた山の上、定義如来西方寺の近くにあります。



お店で揚げたての油揚げを求めて、休日は行列もできるそう。
油揚げにホロ豆腐、冷たい豆乳も注文しました( ^ω^ )
※メニューの画像は、クリックすると拡大されます。

まもなく、アツアツの油揚げが店頭でサーブ。
イートインスペースで、さっそくいただきます。揚げたては香ばしいですね(゚∀゚)



かけ醤油と七味にんにくをかけるのが定番。
サクサクの衣に、肉厚のとうふもアツアツ。
しっとりとした大豆の旨みに、にんにく七味がピリッと絶妙ヽ(´▽`)/



コクのある豆乳に、ホロ豆腐もなめらかにとろり。
平日の朝、朝食がわりに大豆三昧。行列も納得の味でした(^o^)/


定義さんのお土産に、七味にんにくを購入。
油揚げはもちろん、焼鳥や鍋ものなどいろいろ美味しく食べられますo(^▽^)o
定義とうふ店HP
(データ)
定義とうふ店
仙台市青葉区大倉下道1-2
022-393-2035
営業時間 7:00~17:00
不定休
完全禁煙
駐車場 あり(お店裏の公共駐車場)
- 関連記事
-
-
【旅館】創業400年をこえる老舗旅館で、仙台黒毛和牛のきのこ鍋【佐勘:秋保温泉】 2018/10/29
-
【蕎麦】山形そば街道、大正9年創業の老舗の板そば【あらきそば:村山】 2018/10/28
-
【油揚げ】定義山にある、行列のできる三角油揚げのお店【定義とうふ店:仙台】 2018/10/27
-
【和食】香ばしく焼けたきちじに、亘理名物はらこ飯【喜良久亭:仙台】 2018/10/26
-
【牛たん】仙台の牛たん焼き発祥の老舗、肉厚の牛たんが香ばしい【旨味太助:仙台】 2018/10/25
-