仙台の初日の夜はここに。

磯料理 喜良久亭。
仙台地元で人気の魚屋さんが営む、和食割烹のお店に来ました。

居酒屋さんのイメージでいたら、高級感のある個室に通されて嬉しい誤算。
キリンラガーをいただきながら、おまかせ料理をしばし待ちます(゚∀゚)




八寸は賑やかな盛り付け。
胡麻豆腐にスケソウダラの子、子持ち昆布にクラゲ、銀杏、湯葉の梅和え。
煮詰めた秋刀魚はコクのある味、煮物の南瓜は美しい包丁かざり(゚∀゚)


お造りも、本鮪、平目、かんぱち、帆立、とり貝と盛りだくさん。
しっとり柔らかな本鮪は脂のってますね( ^o^)ノノシ


きちじ(きんき)の塩焼き。
香ばしく焼けた皮に、しっとりと柔らかな身が脂のりのり。
高級なきんきの旨みをしっかりと満喫ヽ(´▽`)/


きんぴらごぼうのしんじょうに、ししとうと舞茸の天ぷら。
さっくりと揚がった天ぷらは、ゆかりの香りが爽やかです(o゚▽゚)o



〆に、宮城亘理名物のはらこ飯。
煮出した鮭の出汁で炊いたご飯に、柔らかな鮭の身と旬のいくらを乗せた郷土料理です。
ふっくら炊けたご飯に染みた鮭の旨みに、ふんわりと柔らかな身とぷちぷちのイクラのコクが絶妙(σ≧▽≦)σ

メロン、梨、柿。旬の果物をいただいてごちそうさま。
宮城の地魚とはらこ飯。仙台の夜をゆったり満喫できましたo(^▽^)o
喜楽久亭HP
(データ)
喜良久亭 きらくてい
仙台市青葉区北目町3-8 旭屋佐藤本店ビル2F
022-223-0555
営業時間 11:30~13:30 17:00~21:00
定休日 日曜日・祝日
駐車場 なし

磯料理 喜良久亭。
仙台地元で人気の魚屋さんが営む、和食割烹のお店に来ました。

居酒屋さんのイメージでいたら、高級感のある個室に通されて嬉しい誤算。
キリンラガーをいただきながら、おまかせ料理をしばし待ちます(゚∀゚)




八寸は賑やかな盛り付け。
胡麻豆腐にスケソウダラの子、子持ち昆布にクラゲ、銀杏、湯葉の梅和え。
煮詰めた秋刀魚はコクのある味、煮物の南瓜は美しい包丁かざり(゚∀゚)


お造りも、本鮪、平目、かんぱち、帆立、とり貝と盛りだくさん。
しっとり柔らかな本鮪は脂のってますね( ^o^)ノノシ


きちじ(きんき)の塩焼き。
香ばしく焼けた皮に、しっとりと柔らかな身が脂のりのり。
高級なきんきの旨みをしっかりと満喫ヽ(´▽`)/


きんぴらごぼうのしんじょうに、ししとうと舞茸の天ぷら。
さっくりと揚がった天ぷらは、ゆかりの香りが爽やかです(o゚▽゚)o



〆に、宮城亘理名物のはらこ飯。
煮出した鮭の出汁で炊いたご飯に、柔らかな鮭の身と旬のいくらを乗せた郷土料理です。
ふっくら炊けたご飯に染みた鮭の旨みに、ふんわりと柔らかな身とぷちぷちのイクラのコクが絶妙(σ≧▽≦)σ

メロン、梨、柿。旬の果物をいただいてごちそうさま。
宮城の地魚とはらこ飯。仙台の夜をゆったり満喫できましたo(^▽^)o
喜楽久亭HP
(データ)
喜良久亭 きらくてい
仙台市青葉区北目町3-8 旭屋佐藤本店ビル2F
022-223-0555
営業時間 11:30~13:30 17:00~21:00
定休日 日曜日・祝日
駐車場 なし
- 関連記事
-
-
【旅館】創業400年をこえる老舗旅館で、仙台黒毛和牛のきのこ鍋【佐勘:秋保温泉】 2018/10/29
-
【蕎麦】山形そば街道、大正9年創業の老舗の板そば【あらきそば:村山】 2018/10/28
-
【油揚げ】定義山にある、行列のできる三角油揚げのお店【定義とうふ店:仙台】 2018/10/27
-
【和食】香ばしく焼けたきちじに、亘理名物はらこ飯【喜良久亭:仙台】 2018/10/26
-
【牛たん】仙台の牛たん焼き発祥の老舗、肉厚の牛たんが香ばしい【旨味太助:仙台】 2018/10/25
-