小金原にいました。

とり竹。行列のできるパン屋さん「Zopf」のとなり、地元で人気の焼鳥のお店です。
友人に勧めてもらって、はじめて来てみました。


生ビールで乾杯♪
お通しは豚の塩焼き、マヨが合います(゚∀゚)



達筆なメニュー。焼鳥や豚などの串のほか、比内地鶏や刺身などの一品料理も充実しています。
目移りしながら、注文しました( ^ω^ )
※メニューの画像は、クリックすると拡大されます。


まずは、比内地鶏肝の串三種盛り。
コリコリの砂肝に、弾力のあるハツ、半レアなレバーがとろりと濃厚(o゚▽゚)o


牛すじの煮込みもとろりと柔らか。
辣油が効いたかなりのピリ辛で、汗がにじむほど。
友人曰く、豆腐だけを〆にするのもいいんだとか。その手もありです( ^o^)ノノシ


右から、せせり、ねぎ間、なんこつ、つなぎ。
弾力のあるせせりに、なんこつはコリコリ。
レバーとハツのつなぎの希少部位は、不思議な食感と独特のコクがありますヽ(´▽`)/


仙台牛みすじの炭火焼き。
香ばしく焼けたみすじは、わさび醤油でさっぱりと。
口に含むと、上質な脂がじゅわんと広がる~(≧∇≦)



豚肉巻きは、新生姜とピーチー(ピーマン・チーズ)。
生姜の串がさっぱりとして新鮮でした。
香ばしく焼けた自家製つくねには、玉子がとろり(・∀・)



ピリ辛の煮込み豆腐と、鶏ガラスープ雑炊で〆。
優しい鶏出汁のスープでサラサラと、お腹も大満足な焼鳥ディナーでした。
ほかにも気になるメニューが盛りだくさん、機会あればまた来たいですねo(^▽^)o
(データ)
とり竹
松戸市小金原2-14-11
047-343-7846
営業時間 11:30~14:00 17:00~24:00(ランチは平日のみ)
定休日 水曜日
駐車場 5台

とり竹。行列のできるパン屋さん「Zopf」のとなり、地元で人気の焼鳥のお店です。
友人に勧めてもらって、はじめて来てみました。


生ビールで乾杯♪
お通しは豚の塩焼き、マヨが合います(゚∀゚)



達筆なメニュー。焼鳥や豚などの串のほか、比内地鶏や刺身などの一品料理も充実しています。
目移りしながら、注文しました( ^ω^ )
※メニューの画像は、クリックすると拡大されます。


まずは、比内地鶏肝の串三種盛り。
コリコリの砂肝に、弾力のあるハツ、半レアなレバーがとろりと濃厚(o゚▽゚)o


牛すじの煮込みもとろりと柔らか。
辣油が効いたかなりのピリ辛で、汗がにじむほど。
友人曰く、豆腐だけを〆にするのもいいんだとか。その手もありです( ^o^)ノノシ


右から、せせり、ねぎ間、なんこつ、つなぎ。
弾力のあるせせりに、なんこつはコリコリ。
レバーとハツのつなぎの希少部位は、不思議な食感と独特のコクがありますヽ(´▽`)/


仙台牛みすじの炭火焼き。
香ばしく焼けたみすじは、わさび醤油でさっぱりと。
口に含むと、上質な脂がじゅわんと広がる~(≧∇≦)



豚肉巻きは、新生姜とピーチー(ピーマン・チーズ)。
生姜の串がさっぱりとして新鮮でした。
香ばしく焼けた自家製つくねには、玉子がとろり(・∀・)



ピリ辛の煮込み豆腐と、鶏ガラスープ雑炊で〆。
優しい鶏出汁のスープでサラサラと、お腹も大満足な焼鳥ディナーでした。
ほかにも気になるメニューが盛りだくさん、機会あればまた来たいですねo(^▽^)o
(データ)
とり竹
松戸市小金原2-14-11
047-343-7846
営業時間 11:30~14:00 17:00~24:00(ランチは平日のみ)
定休日 水曜日
駐車場 5台
- 関連記事
-
-
【親子丼】弾力のある大山鶏に、奥久慈玉子がとろり【辰の字:築地】 2018/04/14
-
【焼鳥】太刀魚の炙り刺しと、広島産カキの天ぷら【マルチョー:柏】 2018/04/05
-
【焼鳥】ピリ辛牛すじ煮込みと、仙台牛みすじの炭火焼【とり竹:小金原】 2018/03/24
-
【丼】弾力のあるつくば鶏に、ふんわりそぼろと温泉玉子【溜池酉玉:溜池山王】 2018/02/27
-
【焼鳥】ジューシーな鴨やきに、若鶏の半身唐揚げ【太平楽:柏】 2018/02/24
-