第11回ユルベルトKASHIWAXに行ってきました①の続きです。

3軒目に来たのは魚の蔵。今年オープンした新店です。


香川の地酒、金戎をチョイス。
3℃の状態で8ヶ月熟成させた日本酒は、なめらかな口当たり。これは魚に合いますね( ^o^)ノノシ



さっくりとした水イカの天ぷらは、身がふんわりと柔らか。
香ばしく炙った秋刀魚は油がのりのり。口の中にじゅわんと広がって美味でしたヽ(´▽`)/


4軒目は、こちらも初参加のまるすへ。普段は女性専門のお店で、僕はなかなか来れませんでした。
可愛い内装は、女性のお客さんを意識しているものだとか。


スパークリングワインと冷菜のプレートが到着。豪華ですね(゚∀゚)


にんにくの効いたパテ・ド・カンパーニュは少し和の雰囲気。
新鮮な鯛と春菊のマリネは、食感もよくさっぱり美味しいです。
焼き茄子のムースは、茄子を焼いた香ばしさがしっかりと感じられて少しびっくり(≧∇≦)/
まだまだユルベルトは続きます。その③へ。
3軒目
魚の蔵 さかなのくら
柏市柏3-1-9
04-7199-9900
営業時間 17:00~24:00
定休日 日曜日
駐車場 なし
4軒目
まるす
柏市柏4-4-5 メープル柏 101
090-4534-8008
営業時間 17:30~22:30
定休日 月曜日・第1第3火曜日
完全禁煙
駐車場 なし

3軒目に来たのは魚の蔵。今年オープンした新店です。


香川の地酒、金戎をチョイス。
3℃の状態で8ヶ月熟成させた日本酒は、なめらかな口当たり。これは魚に合いますね( ^o^)ノノシ



さっくりとした水イカの天ぷらは、身がふんわりと柔らか。
香ばしく炙った秋刀魚は油がのりのり。口の中にじゅわんと広がって美味でしたヽ(´▽`)/


4軒目は、こちらも初参加のまるすへ。普段は女性専門のお店で、僕はなかなか来れませんでした。
可愛い内装は、女性のお客さんを意識しているものだとか。


スパークリングワインと冷菜のプレートが到着。豪華ですね(゚∀゚)


にんにくの効いたパテ・ド・カンパーニュは少し和の雰囲気。
新鮮な鯛と春菊のマリネは、食感もよくさっぱり美味しいです。
焼き茄子のムースは、茄子を焼いた香ばしさがしっかりと感じられて少しびっくり(≧∇≦)/
まだまだユルベルトは続きます。その③へ。
3軒目
魚の蔵 さかなのくら
柏市柏3-1-9
04-7199-9900
営業時間 17:00~24:00
定休日 日曜日
駐車場 なし
4軒目
まるす
柏市柏4-4-5 メープル柏 101
090-4534-8008
営業時間 17:30~22:30
定休日 月曜日・第1第3火曜日
完全禁煙
駐車場 なし
- 関連記事
-
-
【イベント】第11回ユルベルトKASHIWAXに行ってきました④【ユルベルト:柏】 2016/10/03
-
【イベント】第11回ユルベルトKASHIWAXに行ってきました③【ユルベルト:柏】 2016/10/03
-
【イベント】第11回ユルベルトKASHIWAXに行ってきました②【ユルベルト:柏】 2016/10/03
-
【イベント】第11回ユルベルトKASHIWAXに行ってきました①【ユルベルト:柏】 2016/10/03
-
【イベント】光ヶ丘酒場放浪記に参加しました④ 2016/10/02
-