トキヤの食・酒BLOG

訪ねてみて幸せだった美味しいお店、紹介しています。食べることが好きな方大歓迎

【イベント】Kashi-Wan Grand Prix 2015に参加しました。

よく晴れた、昨日。

P1800854_convert_20151104092757.jpg

そごうの屋上で開催された、Kashi-Wan Grand Prix 2015に参加しました。
柏産のかぶ、ねぎ、ほうれん草を使った「柏めし」、あれこれ食べてグランプリを決めるグルメイベントです。
季節も天気も本当に良くて、たくさんの人で賑わっていました。


P1800925_convert_20151104093602.jpg
P1800907_convert_20151104093158.jpg
P1800960_convert_20151104094446.jpg
P1800969_convert_20151104094135.jpg

美味しい柏めしは一品300円。どのブースも、工夫された美味しそうなものが並んでいます。


P1800863_convert_20151104094638.jpg
P1800872_convert_20151104094745.jpg
P1800887_convert_20151104092859.jpg

GLOBAR「ほうれん草とかぶのクリームシチュー」は濃厚な味。
CENTRAL PARK「ポークの塩煮込み」柔らかな豚肉に、しっとりとねぎとかぶが甘いです。
Vittoria「ローストポーク」ジューシーなポークに、ほうれん草のジェノバソースが合います(^▽^)


P1800928_convert_20151104093749.jpg
P1800939_convert_20151104094235.jpg
P1800893_convert_20151104092955.jpg

串焼市「つくねチャウダー」ほうれん草とかぶがほっと温かい味。
AZITO「焼野菜のバーニャカウダ」はシンプルにかぶとねぎの甘みが感じられますね。
ポジャンマチャ「ミートボールコロッケ」は、くり抜いたかぶの中に特製のミートソースを入れてフライした一品。
個人的には、これが一番好きかも(≧∇≦)/


P1800917_convert_20151104093430.jpg
P1800920_convert_20151104093535.jpg

ぎんくらん「ネギまでキツネ」。あげの中には、柔らかなマグロの身とかぶやねぎ( ^o^)ノノシ


P1800944_convert_20151104094259.jpg
P1800947_convert_20151104094320.jpg

米の嶋村「柏の野菜ポタージュ」優しい味の野菜ポタージュに、柔らかいかぶがしっとり(^▽^)


P1800885_convert_20151104092708.jpg
P1800896_convert_20151104093056.jpg

久利舟「蕪饅頭」。ふわふわの生地の中には、昆布出汁で味付けしたかぶと甘めのねぎ味噌が。
ホクホクのかぶ、これも美味しい~(o゚▽゚)o


P1800950_convert_20151104094348.jpg
P1800955_convert_20151104094422.jpg

BoiBoi「かぶとほうれん草のクリームパスタ」
ペースト状のかぶが、麺に絡みついてかぶの甘みを感じますヽ(´▽`)/


P1800913_convert_20151104093307.jpg
P1800918_convert_20151104093504.jpg

グランプリは、和さび「柏ネギすいとん 塩ちゃんこ仕立て」
ちゃんこ風の出汁に、野菜とつくね、ネギを練りこんだもちもちのすいとん。
これも温まる一杯でした。

これだけ食べると、さすがにおなかもいっぱいです。
お店によってあれこれ工夫された柏のかぶ、ねぎ、ほうれん草。たっぷり堪能しましたよ。
ぜひ、お店の方にも行きたいですね~o(^▽^)o



関連記事

 イベント

2 Comments

お尋ね者♪-_-#  

裏山(o゚▽゚)o

久留米ラーメンでφ(.. )

我慢汁鴨…( ^-^)_旦~

2015/11/04 (Wed) 11:24 | REPLY |   

トキヤ  

お尋ね者♪-_-#さん

久留米ラーメン、濃厚で旨そう~o(^▽^)o

2015/11/04 (Wed) 22:47 | REPLY |   

Leave a comment