トキヤの食・酒BLOG

訪ねてみて幸せだった美味しいお店、紹介しています。食べることが好きな方大歓迎

【カフェ】朝採れ新鮮野菜と笑顔大吉ポーク【蔵 六三三〇:船橋】

今日来たのは、船橋の隠れた里にある、とっておきのカフェ。

蔵 六三三〇

蔵 六三三〇。車でしか来れない場所にある、知る人ぞ知る山小屋風のカフェです。ここのランチが絶品だとか。


朝採れ野菜

この裏山で採れるという、朝採れの野菜たち。新鮮でみずみずしい(゚∀゚)


店内

チーズケーキなどの乳製品も豊富に置いてあります。新鮮な牛乳のこだわりの品々。


店内

店内

山小屋風の店内は、吹き抜けも広い。まるでハイジになった気分。


ほんのり温かいホエーに浮かべたカプレーゼ

チーズを作るときに出てくるホエー(乳清)に、モッツアレラのコクのある風味と温かいミニトマト、フレッシュバジル。
奥行きのあるカプレーゼ、美味しい。


地元産野菜のバーニャカウダ

地元産野菜のバーニャカウダ。先ほどの朝採れ野菜が、ふんだんに食べられてうれしい(^O^)


ゴーヤ

おくら

新鮮なゴーヤは全く苦くなく、シャキシャキのおくらも歯ごたえが抜群。


こまつな

そして、船橋の特産といえばこの「こまつな」。生でたべてもこんなに美味しいんですね。


蔵焼きランチ

このお店のおすすめの一つ、蔵で焼いた自家製のピッツア。


蔵焼きランチ

見た目以上にふわふわしていて、口に含むとモッチリといた食感。こってりしたモッツアレラの風味が最高!(^^)!


STAUBランチ

香取郡産の「笑顔大吉ポーク」を、2度焼きして旨みと甘みをギュッと閉じ込めた逸品。


STAUBランチ

柔らかいポークはジューシーで、バジルバターでさらにその旨みが引き立ちます。落花生の食感も楽しい( ^o^)ノ


自家製カッテージと巨砲

デザートは自家製のカッテージチーズと巨砲のコラボ。暑い夏には冷たくて爽やか。


チーズの赤ちゃん

チーズの赤ちゃんは、チーズの作成途中でやめたもの。ミルクとチーズの間のような、かわいい味。


ハーブティー

ハーブティー

自家製ハーブのハーブティー。どこまでも地元産の食材にこだわった、とても新鮮で贅沢なランチでした。
これは、リピート間違いなしのお店ですね。また来ます(o^∇^o)ノ



蔵6330HP


(データ)
蔵 六三三〇
船橋市高根町1781-2
047-400-2355
営業時間  11:30~16:00 17:00~22:30(月~金)
       11:30~22:30(土・日・祝)
定休日  第1・3・5水曜日
駐車場  あり



関連記事

 カフェ

6 Comments

お尋ね者♪(--#)  

生ゴーヤスライスで(^_^)b

夏バテぼーし汁(o゚▽゚)o

2012/08/30 (Thu) 10:15 | REPLY |   

黒タピオカ  

どこか旅行気分で行けますね。
以前、子連れで行ったらミルクアイスを大量に買う事になったりで大変でした(-_-;)
夜も雰囲気いいですよ、トキヤさん向きのお店ですよね。
船橋市郊外には意外な場所に穴場のお店がありますね。

2012/08/30 (Thu) 12:30 | REPLY |   

kou  

野菜旨そうですね。
これは 通う人いっぱいいそうです。

2012/08/30 (Thu) 21:34 | REPLY |   

トキヤ  

お尋ね者♪(--#)さん

ゴーヤ、体にいいよね♪

2012/08/31 (Fri) 08:57 | REPLY |   

トキヤ  

黒タピオカさん

このお店、旅行気分になれますよね。
夜もいいんですね。ぜひ、行ってみたいですね(^O^)

2012/08/31 (Fri) 08:59 | REPLY |   

トキヤ  

kouさん

そうなんです。
ランチも予約しないと入れません(゚o゚;

2012/08/31 (Fri) 09:00 | REPLY |   

Leave a comment