今津線の旅、次はこの駅。

門戸厄神駅。厄除け祈願のお寺、東光寺が有名な駅です。


小説では、南果歩演じる「イトーさん」がおなかが痛くなって途中下車する駅。ミサが人生の機微に付き合います。

そんな門戸厄神の人気店はここ、魚のお店「いちぜんや」。大将が自分で釣ってきた新鮮な魚を安くふるまうお店。

通常の和定食にお刺身のついた満足元気定食を注文。まずはお盆に美味しそうなお刺身が。

刺身は新鮮なシマアジとカンパチ、そしてサーモンのように見えるのは鱒です。脂がノリノリで旨い。

大ぶりな身のシマアジも贅沢にいただきます。歯ごたえがプリプリで最高。

小鉢も家庭的な雰囲気で美味。

豪快なブリカマの塩焼き。

口の中にジュワッと広がる脂が美味しい~。新鮮な天然ブリ、しっかり堪能しました。
ファンが多いのも納得のお店。ここはまた来たいですね。
門戸厄神HP
(データ)
いちぜんや
西宮市下大市東町20-13 サンビレッジ 1F
0798-57-2818
営業時間 11:30~14:00 17:30~23:30(火~土・祝)
11:30~14:00 17:00~21:30(日)
定休日 月曜日
駐車場 あり

門戸厄神駅。厄除け祈願のお寺、東光寺が有名な駅です。


小説では、南果歩演じる「イトーさん」がおなかが痛くなって途中下車する駅。ミサが人生の機微に付き合います。

そんな門戸厄神の人気店はここ、魚のお店「いちぜんや」。大将が自分で釣ってきた新鮮な魚を安くふるまうお店。

通常の和定食にお刺身のついた満足元気定食を注文。まずはお盆に美味しそうなお刺身が。

刺身は新鮮なシマアジとカンパチ、そしてサーモンのように見えるのは鱒です。脂がノリノリで旨い。

大ぶりな身のシマアジも贅沢にいただきます。歯ごたえがプリプリで最高。

小鉢も家庭的な雰囲気で美味。

豪快なブリカマの塩焼き。

口の中にジュワッと広がる脂が美味しい~。新鮮な天然ブリ、しっかり堪能しました。
ファンが多いのも納得のお店。ここはまた来たいですね。
門戸厄神HP
(データ)
いちぜんや
西宮市下大市東町20-13 サンビレッジ 1F
0798-57-2818
営業時間 11:30~14:00 17:30~23:30(火~土・祝)
11:30~14:00 17:00~21:30(日)
定休日 月曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
-
京都おばんざいのランチバイキング【松富や壽いちえ:三条柳馬場通】 2012/06/23
-
神戸の名物と言えば、そばめし【長田タンク筋:三宮】 2012/06/21
-
大将が釣ってくる新鮮な魚たち【いちぜんや:門戸厄神】 2012/06/15
-
行列のできる、老舗てんぷら店の天丼【天ぷら天周:京都祇園】 2012/06/03
-
コクのある合鴨の美味しい焼き鳥丼【きないや:高槻】 2012/05/29
-