今日は、茨木駅前にいました。

渡辺製麺 茨木店。昨年の9月にオープンしたお店です。西院、豊中とここで3店舗の展開。

券売機。つけ麺の麺の太さと量だけを選ぶんですね。スープはここでは頼みません。

食券を渡す時に、このなかからスープを選びます。ちょっと迷って名物という「ベジポタ」味にしてみました。

このお店のもう一つの特徴は、IH電熱器でスープが再度温めなおせること。最近増えているスタイルですね。

太麺、味玉つきを注文。

ベジポタのスープは濃厚でアツアツ。

冷水でよく絞められた歯ごたえの良い太麺が、どろりと濃厚なスープをからめ取ってきます。意外にマイルドで食べやすい。

半熟の味玉もいいですね。

ゆず七味をかけて、味に変化をつけても楽しい。


いよいよ温めなおします。いつまでもスープがアツアツなのは嬉しいですね。

最後はセルフのスープ割で大満足。今度は定番の「濃厚魚介味」も挑戦してみたいですね。
(データ)
渡辺製麺 茨木店
茨木市永代町6-24
072-621-1224
営業時間 11:30~15:00 17:30~23:00
無休
駐車場 なし

渡辺製麺 茨木店。昨年の9月にオープンしたお店です。西院、豊中とここで3店舗の展開。

券売機。つけ麺の麺の太さと量だけを選ぶんですね。スープはここでは頼みません。

食券を渡す時に、このなかからスープを選びます。ちょっと迷って名物という「ベジポタ」味にしてみました。

このお店のもう一つの特徴は、IH電熱器でスープが再度温めなおせること。最近増えているスタイルですね。

太麺、味玉つきを注文。

ベジポタのスープは濃厚でアツアツ。

冷水でよく絞められた歯ごたえの良い太麺が、どろりと濃厚なスープをからめ取ってきます。意外にマイルドで食べやすい。

半熟の味玉もいいですね。

ゆず七味をかけて、味に変化をつけても楽しい。


いよいよ温めなおします。いつまでもスープがアツアツなのは嬉しいですね。

最後はセルフのスープ割で大満足。今度は定番の「濃厚魚介味」も挑戦してみたいですね。
(データ)
渡辺製麺 茨木店
茨木市永代町6-24
072-621-1224
営業時間 11:30~15:00 17:30~23:00
無休
駐車場 なし
- 関連記事
-
-
【オープン】濃厚な煮干しスープが最高【AKEBI:柏】 2012/07/27
-
もう一軒の老舗行列店【京都たかばし 本家第一旭:京都】 2012/07/10
-
IH電熱器でスープがアツアツのベジポタつけ麺【渡辺製麺:茨木店】 2012/06/30
-
神戸の名物、ねぎぼっかけラーメン【ラーメンたろう:三宮本店】 2012/06/28
-
朝7時半オープン。真っ黒スープの老舗ラーメン店【新福菜館本店:京都】 2012/06/25
-