今日は、船橋大神宮下にいました。

小さくて目立たないんですが、なんとなく気になっていたお店です。
今日の昼食はインドカレー♪
はじめて入ってみました。
すると・・・

店内
入口から想像したよりずっと店内は広くて明るい。
・・・でも、どうもインドカレーのムードじゃないですね。
カウンターの雰囲気、ついているテレビ、本棚に無造作に置かれたマンガなど昔の喫茶店風。
これは、イメージしたインドの空間じゃありません。どうみても日本ですね。

メニュー
結構複雑^^;
基本のカレーが何種類かあって、タンドールチキンやサラダなどのセットがいろんなパターンで選べるんですね。
楽しいんですが、この発想もなんか日本風です。
インド料理のメニューには見えません。

壁のメニュー
そして、マジックで手書きのおすすめメニュー。
カツカレー(揚げたて)にW大盛り(必ずひとりで食べる事、残さぬ事)。
こうなってくると、もう洋食屋も通り越して、普通の日本の定食屋のノリです。
・・・とても不思議なお店に迷い込んでしまったようです。
基本のチキンカレー(辛口)をナンと半ライスで注文。
程なくして出てきました。


チキンカレー
カレーはサラサラで濃度的にはインド風。香辛料もいろいろ使われていそうでとても複雑な味。
でも特にスパイシーなわけでもなく、辛口というほど辛いわけでもない。
とてもチキンがよく煮込まれていて、和風と言うか洋食のカレーの雰囲気もある独特な味。
お店の雰囲気同様、なんか日本なんですよね。

ナン
バターの香りの強めのナンは、もっちりして美味しい。
ただ、インド料理店のパリッとした感じはありません。
この独特カレーには、とてもよく合いましたよ。
このお店、インド料理店かと聞かれたらちょっと違うと思います。
こういうの、和洋折衷じゃなくて、和印折衷っていうんでしょうか。
懐かしくもないんですがほっとするやさしい味のカレーです。
ちょっと他では食べられない味。
面白いお店を見つけました。
(データ)
インドカレー サーラ
船橋市宮本1-17-10
047-422-2408
営業時間 11:00~20:30
定休日 水曜日
地図

小さくて目立たないんですが、なんとなく気になっていたお店です。
今日の昼食はインドカレー♪
はじめて入ってみました。
すると・・・

店内
入口から想像したよりずっと店内は広くて明るい。
・・・でも、どうもインドカレーのムードじゃないですね。
カウンターの雰囲気、ついているテレビ、本棚に無造作に置かれたマンガなど昔の喫茶店風。
これは、イメージしたインドの空間じゃありません。どうみても日本ですね。

メニュー
結構複雑^^;
基本のカレーが何種類かあって、タンドールチキンやサラダなどのセットがいろんなパターンで選べるんですね。
楽しいんですが、この発想もなんか日本風です。
インド料理のメニューには見えません。

壁のメニュー
そして、マジックで手書きのおすすめメニュー。
カツカレー(揚げたて)にW大盛り(必ずひとりで食べる事、残さぬ事)。
こうなってくると、もう洋食屋も通り越して、普通の日本の定食屋のノリです。
・・・とても不思議なお店に迷い込んでしまったようです。
基本のチキンカレー(辛口)をナンと半ライスで注文。
程なくして出てきました。


チキンカレー
カレーはサラサラで濃度的にはインド風。香辛料もいろいろ使われていそうでとても複雑な味。
でも特にスパイシーなわけでもなく、辛口というほど辛いわけでもない。
とてもチキンがよく煮込まれていて、和風と言うか洋食のカレーの雰囲気もある独特な味。
お店の雰囲気同様、なんか日本なんですよね。

ナン
バターの香りの強めのナンは、もっちりして美味しい。
ただ、インド料理店のパリッとした感じはありません。
この独特カレーには、とてもよく合いましたよ。
このお店、インド料理店かと聞かれたらちょっと違うと思います。
こういうの、和洋折衷じゃなくて、和印折衷っていうんでしょうか。
懐かしくもないんですがほっとするやさしい味のカレーです。
ちょっと他では食べられない味。
面白いお店を見つけました。
(データ)
インドカレー サーラ
船橋市宮本1-17-10
047-422-2408
営業時間 11:00~20:30
定休日 水曜日
地図
- 関連記事
-
-
タァバン@南増尾 2008/07/17
-
ルンビニ@柏 2008/06/24
-
インドカレー サーラ@大神宮下 2008/06/02
-
アッサム@船橋 再訪 2008/04/29
-
アッサム@船橋 2008/04/22
-