
やまん。ぶらい庵の下間料理長が独立開店したお店です。
ぶらい庵時代にはたくさんのメニューを手がけ、その味のセンスがとてもいい方です。

一階、カウンターの内装もおしゃれで落ち着いた感じ。
二階は座敷になっていて、小さなお子さんがいても十分楽しめる雰囲気です。

早速、冷えた練習から。昼間暑かったので一口目が最高。

お通しは京都の漬物。なぜかほっとする味ですね。

ここへ来たら、カルパッチョでしょう。今日の鮮魚はシマアジ。これは旨そうです。


卵がとろりと広がっていくのが最高です。ニンニクの効いたオリーブオイルとビネガー。
プリプリのシマアジの歯ごたえに絶妙にマッチして、コクのあるカルパッチョに仕上がっています。

馬すじの煮込み。洋風のビーフストロガノフのような味付けは、ぶらい庵時代と変わっていないですね。

カリッとしたパンとの相性も抜群。スープは残さずパンにつけてペロリです。


鮮魚のグリル。今日は沖縄では有名な「グルクン」。
オリーブオイルとニンニク、鷹の爪で味付けられたグルクンは、プリプリの身が香ばしくて最高です。旨い。


アツアツの表面はかりっとしていて鶏の脂がじんわり広がる鶏の唐揚げは、ひとつのサイズがでかい。
2度揚げの手間をかけることで中まで火が通って、ジューシーな鶏を堪能できます。
メニューのどれを頼んでも間違いなく美味しいものが出てくるお店です。これは通うことになりそうですね。
柏銀座通りに、またいいお店ができましたね。この通りは今後も盛り上がってほしいですね。

(データ)
やまん
柏市東上町2-3
04-7163-6602
営業時間 17:30~
定休日 月曜日
駐車場 なし
- 関連記事
-
-
カサゴの刺身に、萬膳が旨い【やまん:柏】 2011/10/09
-
柏・千葉の地産地消にこだわるお店【炭・鮮・地産SHIN:柏】 2011/10/06
-
【新店:やまん:柏】ぶらい庵料理長が独立したお店 2011/09/20
-
豪快な刺し盛に圧倒【ふじい:柏】 2011/09/18
-
【新店:やまん】13日(火曜)オープン 2011/09/09
-