トキヤの食・酒BLOG

訪ねてみて幸せだった美味しいお店、紹介しています。食べることが好きな方大歓迎

【新店:やまん:柏】ぶらい庵料理長が独立したお店

開店以来、なかなか行けずにいたお店。楽しみ~。

やまん

やまん。ぶらい庵の下間料理長が独立開店したお店です。
ぶらい庵時代にはたくさんのメニューを手がけ、その味のセンスがとてもいい方です。


内装

一階、カウンターの内装もおしゃれで落ち着いた感じ。
二階は座敷になっていて、小さなお子さんがいても十分楽しめる雰囲気です。


練習

早速、冷えた練習から。昼間暑かったので一口目が最高。


お通し

お通しは京都の漬物。なぜかほっとする味ですね。


シマアジのカルパッチョ

ここへ来たら、カルパッチョでしょう。今日の鮮魚はシマアジ。これは旨そうです。


シマアジのカルパッチョ

シマアジのカルパッチョ

卵がとろりと広がっていくのが最高です。ニンニクの効いたオリーブオイルとビネガー。
プリプリのシマアジの歯ごたえに絶妙にマッチして、コクのあるカルパッチョに仕上がっています。


馬すじの味噌煮

馬すじの煮込み。洋風のビーフストロガノフのような味付けは、ぶらい庵時代と変わっていないですね。


パン

カリッとしたパンとの相性も抜群。スープは残さずパンにつけてペロリです。


グルクン

グルクン

鮮魚のグリル。今日は沖縄では有名な「グルクン」。
オリーブオイルとニンニク、鷹の爪で味付けられたグルクンは、プリプリの身が香ばしくて最高です。旨い。


鶏の唐揚げ

鶏の唐揚げ

アツアツの表面はかりっとしていて鶏の脂がじんわり広がる鶏の唐揚げは、ひとつのサイズがでかい。
2度揚げの手間をかけることで中まで火が通って、ジューシーな鶏を堪能できます。

メニューのどれを頼んでも間違いなく美味しいものが出てくるお店です。これは通うことになりそうですね。
柏銀座通りに、またいいお店ができましたね。この通りは今後も盛り上がってほしいですね。


やまん


(データ)
やまん
柏市東上町2-3
04-7163-6602
営業時間  17:30~
定休日  月曜日
駐車場  なし



関連記事

 和風居酒屋

8 Comments

シェル  

おはよう (*^^*)
やっと行けて良かったね♪
沖縄のお魚 安全安心を考えるならだし 香ばしく美味しそうに焼けてるね お魚好きだから
京都の漬物まで出てきたら 今はあまり飲めない私は ご飯ください ごめんね~って言いそう(^^;;
開店の日そっと外から覗きながら 隣ののぶくんと改めていくは~って話していた私でした。

好きなお店 カウンターでお二人で楽しんだのかな?(*^.^*)エヘッ

2011/09/20 (Tue) 09:51 | EDIT | REPLY |   

トキヤ  

シェルさん

美味しいお店でしたよ~。ダレといったかは内緒(。≖‿≖)

2011/09/20 (Tue) 10:35 | REPLY |   

kou  

ここも行きたいですね。
そのうち行ってみたいです。

2011/09/20 (Tue) 23:44 | REPLY |   

トキヤ  

kouさん

まずは、南柏にご一緒しましょうね♪

2011/09/21 (Wed) 00:46 | REPLY |   

お尋ね者[i:63919]  

( ̄▽ ̄;)b

( ^^)Y☆Y(^^ )

2011/09/21 (Wed) 06:43 | REPLY |   

トキヤ  

お尋ね者[i:63919]さん

おつかれさまーでしたよ。(^∇^)

2011/09/21 (Wed) 11:05 | REPLY |   

shooooji  

トキヤさんとしては

大好きなぶらい庵とこっちで悩んじゃいそうですね。
魚も肉も美味しいメニューですよね。

2011/09/21 (Wed) 15:22 | REPLY |   

トキヤ  

shoooojiさん

とりあえず、下間さんのいないぶらい庵を食べに行きたいと思います。
その上で、きっと両方通うことになるんだろうなぁ。

2011/09/22 (Thu) 01:35 | REPLY |   

Leave a comment