トキヤの食・酒BLOG

訪ねてみて幸せだった美味しいお店、紹介しています。食べることが好きな方大歓迎

イタリアンな豚骨らーめん【もりや:八柱】

今日、いたのは八柱。

もりや

もりや
美味しい博多長浜らーめんが食べられるお店です。


メニュー

博多長浜らーめん一本のメニューはシンプル。
今日は、このお店にしかない豚とまとをトッピングしてみたいと思います。


トッピング

博多らーめんには、やっぱり薬味。テーブルの真ん中に置いてあるさまは豪快。


麺の固さ

そして、もちろん麺の固さも選べます。
「粉おとし」って食べたことないですが、どのくらい固いんだろう。


らーめん

早速らーめんがきました。豚骨独特の良い香り。


らーめん

固めの麺は、スープによく合っていて旨い。


らーめん

このスープがくどくないんですよね。香りの割りにさらっとしていて絶妙な旨さ。


味玉

味玉も半熟で、いけますね。


豚トマト

で、トッピングで別に頼んだ豚とまと。


替玉

替玉。100円は安いですよね。これと豚とまとをスープにIN~♪


豚トマト

豚トマト

豚トマト

ミートソースを思わせる、とまとの酸味と甘みが豚骨スープに絶妙に合って、イタリアンな風味になりました。
これは、すっかり別のらーめん。でも、旨いですね。思わずボーノボーノです。


これまでのもりや
新店:博多長浜らーめん もりや


(データ)
博多長浜らーめん もりや
松戸市常盤平陣屋前9-15
047-389-9770
営業時間  11:30~14:30 18:30~24:00(平日)
        11:30~22:00(日・祝)なくなり次第終了
定休日  月曜日
駐車場  なし


関連記事

 ラーメン

6 Comments

お尋ね者[i:63919]  

[i:63994][i:63978]トマト♪

替え玉のこなおとし皿オンでよかとよ(o^-')b

2011/04/21 (Thu) 10:22 | REPLY |   

八咫薙鏡牙  

オレ流の食べ方

まずはバリカタで。

替え玉を粉落としで注文。

豚トマトに替え玉の麺を少しつけて、ミートスパゲティー風にして食べる。

豚トマトにスープ少し入れて、つけ麺風。

豚トマトと麺の残りをスープに入れて、食べる。

4度、美味しい(笑)



最近、フクフク初めて食べました。フクフクも美味しいけど、臭いもまろやかさも、もりやの方が好きです。

ちなみに、粉落としは、麺をつくる過程でついた粉を落とす程度に麺を熱湯にくぐらせるだけです。

2011/04/21 (Thu) 15:20 | REPLY |   

トキヤ  

お尋ね者[i:63919]さん

了解たい。次はこなおとし、挑戦してみるとね~。

2011/04/21 (Thu) 15:42 | REPLY |   

トキヤ  

八咫薙鏡牙 さん

すごーい。こだわりの食べ方ですね。
粉落としだと、麺が固すぎてパリパリしちゃうのかと思ってましたが、そうでもないようですね。
アルデンテのパスタになるなら、ミートソースも旨そうですね~。やってみます(*^-゚)v♪

2011/04/21 (Thu) 15:51 | REPLY |   

kou  

そういえば ここ ずいぶん行ってないですね。
豚とまと食べてみたいです。

2011/04/21 (Thu) 22:21 | REPLY |   

トキヤ  

kouさん

豚とまと、期待以上の味ですよ。
ぜひ、食べてみてください~(*^-゚)v♪

2011/04/21 (Thu) 23:40 | REPLY |   

Leave a comment