トキヤの食・酒BLOG

訪ねてみて幸せだった美味しいお店、紹介しています。食べることが好きな方大歓迎

「ルイビ豚」でフレンチのモツ煮【ルビストロ:恵比寿】

今日、いたのはここ。

恵比寿

恵比寿に来ました。


ルビストロ

駅から東へ数分。ルビストロ。
静岡産の「ルイビ豚」という銘柄の豚を使ったフランス料理が有名なお店。
早速前菜とメインの選べるコースを注文。


ルイビ豚のパテ

前菜のひとつ、ルイビ豚のパテ。肉質が柔らかく、甘みのある脂のパテは最高。ワインがほしくなります。


ルイビ豚のリエット、鶏白レバーのムース

ルイビ豚のリエットと、鶏白レバーのムース。
リエットは深いコクで、豚の旨みが十分に感じられますね。レバーのムースもとろけます。


パン

アツアツのカリカリパンが、とてもよく合います。思わず何度もお替り。


自家製ソーセージとバラ肉のシュークルート

メインのひとつ、自家製ソーセージとバラ肉のシュークルート。



自家製ソーセージ

ジューシーなソーセージは口の中で脂が弾けます。至福な瞬間。


バラ肉のシュークルート

バラ肉も香ばしく、脂が口の中でとろけていく感じ。シュークルート(ザワークラウト)というキャベツの酸味もよく合いますね。


ルイビ豚内臓のバスク風煮込み

僕が頼んだのは、ルイビ豚内臓のバスク風煮込み。


ルイビ豚内臓のバスク風煮込み

内臓といっても、普通のモツと蕪やジャガイモなどの根菜を赤ワインで煮込んだ料理。
モツが柔らかく、ふわふわの食感とデミグラスを感じさせるソースのコクが絶妙。


ルイビ豚内臓のバスク風煮込み

柔らかいモツは、いくらでも食べられそうです。これも、ワインがほしくなります。


クレーム・ダンジュ

デザートの、クレーム・ダンジュ。
クリームチーズをふわふわのメレンゲでまぜたダンジュは、ほの甘い柔らかさが美味。


オレンジのタルトと紅茶のアイスクリーム

オレンジのタルトと、紅茶のアイスクリーム。甘すぎないのがいいですよね。


コーヒー

コーヒーで一息。恵比寿でこの内容で、ひとり1500円ならお得ですね。予約でいっぱいなのも頷けます。
また来たいお店ですね。


ルビストロ

ルビストロHP


(データ)
Le Bistro ルビストロ
渋谷区恵比寿1-21-13 コンフォリア恵比寿2F
03-5789-8966
営業時間  11:30~15:00 18:00~23:00(火~土)
         11:30~15:00 18:00~22:00(日)
定休日  月曜日
駐車場  なし


関連記事

 フレンチ

6 Comments

お尋ね者[i:63919]  

誰とぉgz

逝ったのかニヤア他に喰いつくのゎだぁれぇ~♪O(≧∇≦)o

2011/03/29 (Tue) 11:49 | REPLY |   

kou  

いつもいいお店探してきますね。
ルイビ豚食べてみたいです。

2011/03/29 (Tue) 22:32 | REPLY |   

トキヤ  

お尋ね者[i:63919]さん

誰といったんでしょうか。その辺は謎のままで。

2011/03/29 (Tue) 23:15 | REPLY |   

トキヤ  

kouさん

このお店も、良かったですよ。
ルイビ豚、旨かったです。

2011/03/29 (Tue) 23:16 | REPLY |   

shooooji  

シャレオツ

オシャレな食事ですね~
今回のセットランチですか?

2011/03/30 (Wed) 01:02 | REPLY |   

トキヤ  

shoooojiさん

それほど片肘はらずに食べられる、美味しいランチ。
いいお店ってたくさんありますね~。

2011/03/30 (Wed) 09:36 | REPLY |   

Leave a comment