トキヤの食・酒BLOG

訪ねてみて幸せだった美味しいお店、紹介しています。食べることが好きな方大歓迎

日本のインド料理店の草分け【アジャンタ:麹町】

「カレーなるトキヤ」第5回。今日は麹町にやってきました。

アジャンタ

お目当てのお店は、旧日テレの目の前、純インド料理のアジャンタ。有名なカレーの人気店です。


店内

店内。1階はカウンターとテーブルが数席のこじんまりした雰囲気ですが、2階は広々としています。


メニュー

メニューから、アジャンタの真髄といわれる「マトンカレー」をナンと一緒に注文。


マトンカリーとナン

程なくして出てきた、アツアツのマトンカリーとナン。


アツアツ、辛っ

マトンカリーは、いろんなスパイスの味が交錯して、辛味にぐんぐん引っ張られる感じ。
辛いんですが、激辛でもない。言葉で表現するのが難しいくらいの複雑な味。これは他店では味わえないですね。
創業者の「ムールティー家」の味を再現しているとか。人気が出るのも納得の味です。


ボリューミー

もちもちのナンも、表面はパリッと香ばしい。この辛口カレーにもよく合います。


旨い~

辛味で汗をかきつつも、その旨みに虜になってしまいます。
カレースパイスの旨みって「ひりひり」でも「ピリピリ」でもない奥行きが深い味があるんですね。


玉葱のピクルス

玉葱のピクルスは唐辛子入り。それでも口の中がスパイスで火を噴いているときに、優しくクールダウンしてくれます。
唐辛子だけじゃない、複雑なスパイスの旨み。
カレーはやっぱりインドが旨いのか、と思わせてくれる美味しいお店でした。

アジャンタHP


(データ)
Indian Spise Magic AJANTA アジャンタ
千代田区二番町3番地11
03-3264-6955
営業時間  10:00~28:00(月~土)
        10:00~24:00(日曜日)
無休
駐車場  なし


関連記事

 カレーなるトキヤ

10 Comments

れいら  

懐かしい!

20年ほどまえ、職場が近くてよく行きました。
…あの頃と同じ味なのかしら。

蛇足ですが、タイトルが「アジャンタ」になってますよ。

2010/08/22 (Sun) 09:26 | REPLY |   

トキヤ  

れいらさん

コメント、ありがとうございます。
昔の味と違っているかどうかは分かりませんが、辛さが複雑な美味しいカレーでした。
※タイトルのご指摘ありがとうございます。さっそく訂正しました。

2010/08/22 (Sun) 09:30 | REPLY |   

お尋ね者[i:63919]  

クールな兄さんもポチッっとウマシカに感染チウ鴨~( ̄▽ ̄;)!

2010/08/22 (Sun) 11:03 | REPLY |   

黒タピオカ  

食べたことの無いお店の記事は新鮮です~参考になります。
インドカレー、今日みたいな日にピッタリですね。
頭の中、夕食はカレーに‥(笑

2010/08/22 (Sun) 16:55 | REPLY |   

kou  

やはり インドカレーはいいですよね。
それもスパイスが効いたやつ。
ここも美味しそうですね。

2010/08/22 (Sun) 23:56 | REPLY |   

shooooji  

カレーなる〇〇

私も今日カレー食べてきました。
インド系ではありませんでしたけどね。
スパイスの効いたカレーって美味しいですよね。

2010/08/23 (Mon) 00:11 | REPLY |   

トキヤ  

お尋ね者[i:63919]さん

ウマシカではないでしょ。お尋ね者さんのコメントは楽しいので、ついやっちゃいたくなるね。

2010/08/23 (Mon) 08:35 | REPLY |   

トキヤ  

黒タピオカさん

カレーは本当に奥が深いと思います。暑い夏こそ辛いカレー、いいですよね~。

2010/08/23 (Mon) 08:37 | REPLY |   

トキヤ  

kouさん

複雑なスパイスで、辛さが旨みになっているカレー。
老舗のカレーは、家では作れない味ですね。

2010/08/23 (Mon) 08:42 | REPLY |   

トキヤ  

shoooojiさん

インド系じゃないとすると、ココナツミルク系かな。
暑い夏に、辛いカレーはいいですよね~。

2010/08/23 (Mon) 08:46 | REPLY |   

Leave a comment