
神保町から、猿楽町方面に北へ。水道橋駅とのちょうど中間辺りにお店はあります。
メーヤウって早稲田や信濃町にもあるんですね。もともとは長野県松本市が本店のようです。

ポップな手書きで、楽しいメニュー。とろりとしたインドカレーとサラサラのタイカレー(レッド・グリーン)のどちらも楽しめるようです。

もうひとつのメニューとして、季節限定のメニューも人気だとか。今日は、このカレーを食べに来ました。
明るい店内は、カウンターのほかテーブル席もいくつか。平日遅い時間だったんですが、お客さんは結構いますね。
さっそく、男夏カリー、女夏カリーを注文。
お店の人が「8分で作ります」と声をかけてくれたんですが、そんなに正確じゃなくてもいいです(汗

さっそく来たのは、女夏カリー。

ゴーヤにズッキーニ、ナスと彩り鮮やかな赤・黄のパプリカ。夏野菜満載です。

少し辛口のカレーは、野菜の味を引き立てつつも深いスパイスの味がじんわり自己主張しています。
夏にほんのり汗かく辛さ。カレーには豚肉、ゆで卵、ジャガイモも入っていて、ボリュームも十分。満足できるカレーです。

男夏カリー

チキンもも肉を一枚使った、揚げたてのビッグチキンカツは迫力満点。暑い夏にガッツリいけそうなビジュアル。

このチキンカツがカレーに合わないわけもなく、ハフハフしながらかぶりつきます。
ピリッとしたスパイスが、とんかつに比べると油の少ないチキンカツの旨みを最大限に引き出していますね。

このチキンの厚み。ジューシーでいて衣はサクサク。カレーソースとのハーモニーもバッチリ。ボリューム満点な男夏カリーでした。
美味しかった~。大満足ですね。今度はタイカレーに挑戦してみようかな。また来たくなるお店でした。

(データ)
メーヤウ 神保町店
千代田区猿楽町2-2-6
03-3233-0034
営業時間 11:00~15:30 17:00~20:30(月~金)
11:00~15:30(土)
定休日 日曜・祝日
駐車場 なし
- 関連記事
-
-
行列のできるカレー屋さん【グルガオン:銀座一丁目】 2010/08/29
-
日本のインド料理店の草分け【アジャンタ:麹町】 2010/08/22
-
男夏に女夏。季節で変わるメニューも楽しい人気店【メーヤウ:神保町】 2010/08/15
-
甘さと辛さのギャップが美味しいカレー【インデアンカレー:丸の内】 2010/08/08
-
見た目を裏切る、老舗のインドカレー【ナイルレストラン:東銀座】 2010/08/01
-