トキヤの食・酒BLOG

訪ねてみて幸せだった美味しいお店、紹介しています。食べることが好きな方大歓迎

男夏に女夏。季節で変わるメニューも楽しい人気店【メーヤウ:神保町】

「カレーなるトキヤ」シリーズ第4回です。今日来たのは、カレーの専門店の多い神保町。

メーヤウ

神保町から、猿楽町方面に北へ。水道橋駅とのちょうど中間辺りにお店はあります。
メーヤウって早稲田や信濃町にもあるんですね。もともとは長野県松本市が本店のようです。


メーヤウ

ポップな手書きで、楽しいメニュー。とろりとしたインドカレーとサラサラのタイカレー(レッド・グリーン)のどちらも楽しめるようです。


メーヤウ

もうひとつのメニューとして、季節限定のメニューも人気だとか。今日は、このカレーを食べに来ました。


明るい店内は、カウンターのほかテーブル席もいくつか。平日遅い時間だったんですが、お客さんは結構いますね。
さっそく、男夏カリー、女夏カリーを注文。
お店の人が「8分で作ります」と声をかけてくれたんですが、そんなに正確じゃなくてもいいです(汗


女夏カリー

さっそく来たのは、女夏カリー。


女夏カリー

ゴーヤにズッキーニ、ナスと彩り鮮やかな赤・黄のパプリカ。夏野菜満載です。


女夏カリー

少し辛口のカレーは、野菜の味を引き立てつつも深いスパイスの味がじんわり自己主張しています。
夏にほんのり汗かく辛さ。カレーには豚肉、ゆで卵、ジャガイモも入っていて、ボリュームも十分。満足できるカレーです。


男夏カリー

男夏カリー


男夏カリー

チキンもも肉を一枚使った、揚げたてのビッグチキンカツは迫力満点。暑い夏にガッツリいけそうなビジュアル。


男夏カリー

このチキンカツがカレーに合わないわけもなく、ハフハフしながらかぶりつきます。
ピリッとしたスパイスが、とんかつに比べると油の少ないチキンカツの旨みを最大限に引き出していますね。


男夏カリー

このチキンの厚み。ジューシーでいて衣はサクサク。カレーソースとのハーモニーもバッチリ。ボリューム満点な男夏カリーでした。


美味しかった~。大満足ですね。今度はタイカレーに挑戦してみようかな。また来たくなるお店でした。


メーヤウ



(データ)
メーヤウ 神保町店
千代田区猿楽町2-2-6
03-3233-0034
営業時間  11:00~15:30 17:00~20:30(月~金)
        11:00~15:30(土)
定休日  日曜・祝日
駐車場  なし


関連記事

 カレーなるトキヤ

10 Comments

shooooji  

美味そう

夏野菜のカレー良いですね。
私は昨日ココイチで食べてきました。

2010/08/15 (Sun) 10:09 | REPLY |   

お尋ね者[i:63919]  

兄さん~最近デザートのパイナップル見掛けていない季ガスる鴨-\^o^/ ポチッ

2010/08/15 (Sun) 10:10 | REPLY |   

黒タピオカ  

どちらもボリューミーですね。
今度機会があれば私も食べに行ってみます。
神保町界隈もカレー屋が集中していますからね(*_*)
来週はどちらでしょうか~。

2010/08/15 (Sun) 10:16 | REPLY |   

トキヤ  

shoooojiさん

夏野菜、満載で美味しかったですよ。
ココイチは、無性に食べたくなるときがありますね。年に数回。

2010/08/15 (Sun) 10:50 | REPLY |   

トキヤ  

お尋ね者[i:63919]さん

僕も、パイナップル見かけてない季ガスる鴨-(^^;

2010/08/15 (Sun) 10:53 | REPLY |   

トキヤ  

黒タピオカさん

どちらも、お腹いっぱいになりますよ。機会があれば行ってみて下さい~。
次は決めてませんが、麹町か銀座一丁目あたりを狙っています~。

2010/08/15 (Sun) 10:56 | REPLY |   

シェル  

お昼タイムに見たらカレーが食べたくなってきました♪
美味しそう 女性が男カレー食べたりしてたら楽しいかも?

トキヤさんはどっちを食べたんだろう
ルーの味はどちらも同じ?でしょうか

2010/08/15 (Sun) 12:43 | EDIT | REPLY |   

トキヤ  

シェルさん

基本的に僕は男夏をガッツリいきました。ルーはおそらく同じものです。
性別は関係ないと思うので、シェルさんもガッツリいっちゃって下さい~。

2010/08/15 (Sun) 16:43 | REPLY |   

トリトン  

カレーって

食べると、なぜか元気になりますよね!
そして、本当にいろんな顔があるんですね~。

これからも、トキヤさんの作品を楽しみにしています♪

2010/08/16 (Mon) 00:06 | REPLY |   

トキヤ  

トリトンさん

コメント、ありがとうございます
いろんなカレーがありますよね~。

作品なんて言われるものを書いたつもりはないです。記事って言ってもらえたほうがしっくりきますね。

2010/08/16 (Mon) 05:55 | REPLY |   

Leave a comment